佐護建装工業の魅力
welfare
佐護建装工業の魅力

社員の成長を支える体制
佐護建装工業では、未経験者でも安心して成長できるように、座学とOJTを組み合わせた育成体制を整えています。入社後すぐに現場へ出るのではなく、まずは業界の基本や大規模修繕工事の流れを座学で丁寧に学びます。座学研修は一度きりではなく、入社後1年間、定期的にカリキュラムに沿って実施されるため、理解を深めながら段階的に知識を習得できます。その後、現場での実地研修を通して実践力を身につけていきます。現場では先輩社員がしっかりフォロー。焦らず、自分のペースで技術と経験を積み重ねることが可能です。資格取得もしっかりサポートします。

働く環境づくり
私たちは、社員が長く安心して働ける環境づくりにも力を入れています。基本は週休二日制で、有給休暇もしっかり取得できます。エクシブリゾートの利用や、社員とその家族を対象とした年1回の交流会(BBQ)など、オフタイムも大切にできる福利厚生制度が充実しています。また、現場では残業は申告制で、業務の見込みも事前に立てやすく、無理なく働けるように配慮しています。仕事も生活も、バランスよく続けられる職場環境が整っています。

頑張りを正当に評価
努力がしっかりと報われる仕組みが、佐護建装工業にはあります。自己評価と役員評価からなる年2回の評価制度を導入し、個人の頑張りや成果を公平に見つめ、賞与に反映します。そのほか、業務用車両の貸与制度など、働きやすさとモチベーションを支える待遇も整っています。「頑張っても評価されない」そんな不安とは無縁の環境で、自分の成長を着実にカタチにすることができます。
初めてこの業界に来る方へ
ゼロから学べる安心感
建設業界が初めての方でも心配はいりません。佐護建装工業では、業界未経験の方を一から丁寧に育てる仕組みを整えています。まずは会社全体で行っている座学研修で、用語や業務の基本的な流れを学んでいただきます。その後、現場では先輩社員がマンツーマンでOJT指導を行い、実践力をじっくりと育てていきます。焦ることなく安心してスタートでき、着実にステップアップできる環境を用意しています。

人との信頼関係が大切
施工管理の仕事で最も大切なのは、人との信頼関係です。職人さん、協力会社の方々、住人の方々―。多くの人と関わりながら、現場を安全・円滑に進めていくためには、相手の立場に立って行動する姿勢が求められます。技術だけではなく、礼儀やコミュニケーション力も重要です。佐護建装工業では、こうした“人との向き合い方”も、しっかり学べる環境を整えています。

小さな成長を積み重ねよう
最初は何も分からなくて当たり前。大切なのは、毎日少しずつでも成長していくことです。先輩に教わったことを素直に吸収し、少しずつ自分で判断できるようになっていくことで、気づけば一人で現場を回せる力が身についていきます。焦らず、小さな「できた!」の積み重ねを大切にすれば、確実に前に進めます。そんな成長を私たちはしっかり見守り、支えていきます。

正直さが最大の武器
佐護建装工業では、うまくいかなかったことやミスがあっても、正直に話すことを何よりも大切にしています。誠実に向き合えば、周りがしっかりサポートし、解決策を一緒に考えてくれます。分からないことを素直に聞ける人こそ、成長のスピードが速いものです。正直さ、まっすぐな姿勢、それこそがあなたの一番の強みになります。

お問い合わせ
CONTACT
無料現地調査依頼や求人については
こちらからお問い合わせください。
-
045-893-6050 【受付時間】9:00~18:00 【定休日】土・日・祝
- メールでのお問い合わせ